【日常トラブル漫画】図書館の絵本を弁償した話①

子どもが図書館の絵本をやってしまう漫画 育児漫画
破れた絵本を見て驚くママのシーンの漫画
破れた絵本をみて修理を考えるママのエッセイ漫画
破れた絵本を図書館に持っていき謝罪するシーンの漫画

子どもと絵本を読んでいると、つい力加減がわからずに「ビリッ」と破ってしまうこと、ありますよね。
私も先日、図書館で借りた絵本を1歳の息子が破ってしまい、大慌て…。
「弁償?修理?どうすればいいの?」と頭が真っ白になりました。

図書館の絵本を破ってしまった時の対応

図書館の本を破った場合は、自分で修理せず、すぐにカウンターで相談するのが基本です。
図書館には専用の修理テープや道具があるので、自己流で直すよりも安心。
誠実に伝えれば、きちんと対応してもらえます。

次のお話はこちら↓

【日常トラブル漫画】図書館の絵本を弁償した話②
我が子が図書館の絵本を破ってしまった。破った絵本を図書館に弁償するまでの体験談。第2話では、破れた絵本を図書館に持参し、弁償になるまでの流れを描いてます。
管理人profile
ぬまの くじら

はじめまして、ぬまのくじらです。
山口県で1人っ子男児のママしています。
エッセイ漫画や体験談を基にしたセミエッセイをInstagramに投稿しています。暮らしの情報記事も幅広くまとめていきます。山口での子育て情報も発信していけたらと思っています。

※コメント欄は閉鎖しています。何かありましたらお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

ぬまの くじらをフォローする
育児漫画
ぬまの くじらをフォローする
ぬまのくじらの体験漫画blog
タイトルとURLをコピーしました